HOME 未分類 お子様の治療トレーニング
BLOG
未分類(413)

2023.05.06
お子様の治療トレーニング

皆さんこんにちは。
歯科衛生士兼カウンセラーの浜井です。
いつもきじま歯科医院のブログをご覧いただきありがとうございます。

今回は、治療のトレーニングについてお伝えします。

きじま歯科医院では、はじめてのむし歯治療や、低年齢のお子様の治療の時に治療をする前にトレーニングを行います。

いきなり、治療をはじめてしまうとトラウマになったりするリスクがあります。
初めて行うことは怖がるお子様が多いです。
トレーニングで行うことは、治療の流れを器具を見せながら行ったり、お水を口に出す練習、バキュームの練習をします。
トレーニングが上手にできたら治療開始です。

治療で使用する器具をお子様に分かりやすい言葉に変換しています。
例えば、バキュームは掃除機、歯を削る器具はジェット機さん、歯に詰める樹脂は粘土さんなどこのように変換しています。

治療はお子様にとって負担になると思います。
治療後は、ご自宅でも褒めてあげてください^ ^

〈歯科衛生士兼カウンセラー:浜井〉

吹田 きじま歯科医院

ブログ一覧はこちら

https://kijimadc.com/category/blog/

医療法人愛与会 きじま歯科医院
06-6310-8818
診療時間月〜金 9:30~18:00
【休診日】日曜・祝祭日
※研修などで休診している場合がありますので、ご予約のない方は来院前にご連絡ください。
LINE相談・初診予約
医療法人愛与会 きじま歯科医院
〒565−0837
大阪府吹田市佐井寺南が丘12−1
Google MAP ▶︎︎

JR吹田駅からバスで約10分
総合運動場前バス停より徒歩3分

駐車場完備(3台)

Copyright © 医療法人愛与会 きじま歯科医院