HOME 未分類 リカルグミ
BLOG
未分類(413)

2023.06.30
リカルグミ

皆さまこんにちは♪受付の荒木です。
気温も高くなり、湿気が気になる季節ですね
雨上がりの晴れ間は特に熱中症に注意が必要だそうです。
水分補給をしっかりしましょう。

最近、リカルグミの美味しさと効果に最感動しています!
というのも、先日久しぶりに市販のグミを食べる機会があり、いろいろ気付くことがあったので
少しお話ししたいと思います。

その時は疲れていて、とにかく甘い物が欲しかったのでしっかり甘くて柔らかくとろりとした食感のグミを2.3粒食べて、それはそれは大満足でした!(久しぶりだったのでとっても美味かったです(笑))
しかし、10分ほど経つとまた2.3粒ほしくなり、またしばらくすると、、、
その繰り返しでした。

さらにその後、甘みの強さに驚きました!
砂糖でコーティングしているタイプだったからかもしれませんが食べた後ずっと口の中に甘さが残って飲み物が手放せませんでした。

このような体験のあとに改めてリカルグミを食べてみたのですが、とにかく食感が良いんです!
しっかり噛んで食べた!という実感がありそのためか1粒でも満足感がしっかりあります。
(でも美味しいので私はついつい2.3粒食べてしまいますが。。)
また、甘さはしっかり感じるのですが食べた後味がさっぱりしてしつこくありません。

2種類を食べ比べしてみましたが市販のグミが悪者ではないと思います。
食べ過ぎに注意すること、食べた後に水やお茶を飲んだり歯磨きをする癖をつけておくことが大切だと感じました。

砂糖が気になる方、虫歯になりやすい方噛む力を鍛えたい方などはリカルグミを上手に取り入れると楽しみながら虫歯予防ができるのではないかと思います。

私は普段キシリトールタブレットをよく利用しますが今後は楽しみも兼ねてグミも取り入れていきたいと思います♪
受付にも様々な種類のキシリトール製品がありますので是非チェックしてみてください!

〈受付:荒木〉

吹田 きじま歯科医院

ブログ一覧はこちら

https://kijimadc.com/category/blog/

 

医療法人愛与会 きじま歯科医院
06-6310-8818
診療時間月〜金 9:30~18:00
【休診日】日曜・祝祭日
※研修などで休診している場合がありますので、ご予約のない方は来院前にご連絡ください。
LINE相談・初診予約
医療法人愛与会 きじま歯科医院
〒565−0837
大阪府吹田市佐井寺南が丘12−1
Google MAP ▶︎︎

JR吹田駅からバスで約10分
総合運動場前バス停より徒歩3分

駐車場完備(3台)

Copyright © 医療法人愛与会 きじま歯科医院