HOME 未分類 中間カウンセリングでのお話
BLOG
未分類(413)

2025.02.07
中間カウンセリングでのお話

皆様、こんにちは。
カウンセラーの鈴木です。

突然ですが、
歯磨き指導を受けたけど、上手くいっているかわからないなんてことはないですか?
歯科グッズを購入したけど、使いにくいなんてことはないですか?
先生やカウンセラーに説明を受けたけど忘れてしまった経験はないですか?

これは私が実際に患者様から受けた質問です。
この質問を引き出せたきっかけは、最近力を入れている「中間カウンセリング」や患者様への声かけです。

反対に、声かけや質問をしていないと患者様は誰に言ったらいいんだろうと迷ったり、
わからないからいいや、と諦めてしまっていたかもしれません。
言いにくい事柄もあるかもしれませんが、患者様が何か教えて下さった時は、私たちは感謝の気持ちしかありません。
疑問に思ったことを何でも気軽に質問して下さる方のほうが少ないですからね。

中間カウンセリングでは、プライベートなお話をすることもあります。
例えば、お子様のいる方ならお子様の話をすることもあります。
「子どもは何歳になったの?」
「大変だけど1番可愛い時期だね」
など気にかけて声をかけて下さる方もいて、とても嬉しいです。

年末が近づくにつれて、市外へ引越しする方、転勤する方、
育休復帰に向けて治療を進めたい方…と
様々な理由で環境が変わられる患者様も多くいらっしゃいます。

ある大切な患者様からは、治療の最終日に、
「今まで本当にお世話になりました。たくさんお話を聞いてもらって、安心して治療に通えました。
家族でも鈴木さんの話をします。引越し先にこんなに良い歯医者あるのかな?会えなくなるの寂しいな。」
と素敵なお言葉をいただき、本当に嬉しかったです。

新しい出発に向けて少しでもお口の中を良い状態にできるようにお手伝いすることも私たちの仕事ですので、お気軽に仰って下さいね。

生活を送る中で被せ物が取れたり、お痛みが出てきたり…と不調が起こる前に、定期検診で予防していきましょうね。

〈カウンセラー:鈴木〉

吹田 きじま歯科医院
ブログ一覧はこちら
https://kijimadc.com/category/blog/

instagramはこちら
きじま歯科医院instagram

医療法人愛与会 きじま歯科医院
06-6310-8818
診療時間月〜金 9:30~18:00
【休診日】日曜・祝祭日
※研修などで休診している場合がありますので、ご予約のない方は来院前にご連絡ください。
LINE相談・初診予約
医療法人愛与会 きじま歯科医院
〒565−0837
大阪府吹田市佐井寺南が丘12−1
Google MAP ▶︎︎

JR吹田駅からバスで約10分
総合運動場前バス停より徒歩3分

駐車場完備(3台)

Copyright © 医療法人愛与会 きじま歯科医院