2025.01.27
保育室のおもちゃ紹介🧸
こんにちは!
保育士兼歯科助手の前田です🦷
いつも当院のブログをご覧いただきありがとうございます♪
きじま歯科医院2階には、お母さんお父さんが診療中にお子様をお預かりする保育士施設があります🧸💗
保育士が常駐しており、生後57日からのお子様をお預かりできます!
今回はその保育施設”あいあい保育園”での人気おもちゃを紹介しますね(^^)
一つ目はカタカタ電車です🚃
線路が階段状になっており、木の電車を一番上にそっと置くと、カタカタカタと下まで降りてくるおもちゃです♪
木のカタカタと鳴る音と上から下にどんどん降りてくる電車が面白くて大人気のおもちゃです!
二つ目はかなづちトントンです🔨
金槌でカラフルな棒をトントン叩くと釘のように打ち付けられていくおもちゃです⭐︎
全て打ち付けてひっくり返すと何度でも遊べる!みんな夢中になってトントンしている、こちらも人気のおもちゃです(^^)
三つ目は普段はあまり出していないテント式のお家のおもちゃです🏠
大きいので普段は折り畳んでいますが、おままごとが好きなお友達から「おうち出してー!」よくリクエストをもらいます😊
入り口や窓・中には冷蔵庫や鏡などがあり、みんなおままごとのおもちゃを中に持って行って楽しんでいます♪
このお家を出すと「ピンポーン」「はーい!いらっしゃーい」の掛け声がよく聞こえて来ます😌
他にも人気のおもちゃはたくさんありますので、またどこかのブログやインスタグラムで発信していきます!😆💫
インスタグラムも是非チェックしてみてくださいね〜(≧∇≦)♪
<保育士兼歯科助手:前田>
吹田 きじま歯科医院
ブログ一覧はこちら
https://kijimadc.com/category/blog/
instagramはこちら
きじま歯科医院instagram
きじま歯科あいあい保育園
関連ページはこちら