HOME 未分類 妊婦の方の歯科治療
BLOG
未分類(413)

2023.04.18
妊婦の方の歯科治療

みなさん、こんにちは!
カウンセラーの植月です。
いつもきじま歯科医院のブログをご覧いただきありがとうございます。

先日読んだ本の中に、歯周病菌は早産のリスクを高めるという内容が書かれていました。
歯周病の早産のリスクは歯周病でない人と比べると7倍も高くなってしまうそうです。

妊娠するとエストロゲンという女性ホルモンが活発になるのですが、このエストロゲンは歯周病の病原菌の働きも活性化させてしまうのです。

早産は赤ちゃんの免疫力が弱くなったり、感染症をはじめ、さまざまな合併症を起こしやすいといわれています。
他にも、妊娠中はホルモンバランスの乱れで唾液の量が少なくなったり、つわりで歯磨きが苦手になったりすることで口腔内環境が悪くなってしまいます。
自分でケアしにくい時期ですので、そんな時はぜひプロにお任せください。

また出産後も、お子様のお口の状態はお母様のお口の状態に似てきます。
なぜなら、生活習慣、食事内容など一緒に過ごしていく中で引き継がれていくからです。

親子で歯の健康を保つためにも、ぜひ一度お口のチェックを。

きじま歯科医院は妊婦・産婦健診も行なっています。
またしっかりカウンセリングを行なってから治療に入りますので、不安なことや困っていることなどございましたらなんでもお気軽にお問い合わせくださいませ。

〈カウンセラー:植月〉

吹田 きじま歯科医院

ブログ一覧はこちら

https://kijimadc.com/category/blog/

医療法人愛与会 きじま歯科医院
06-6310-8818
診療時間月〜金 9:30~18:00
【休診日】日曜・祝祭日
※研修などで休診している場合がありますので、ご予約のない方は来院前にご連絡ください。
LINE相談・初診予約
医療法人愛与会 きじま歯科医院
〒565−0837
大阪府吹田市佐井寺南が丘12−1
Google MAP ▶︎︎

JR吹田駅からバスで約10分
総合運動場前バス停より徒歩3分

駐車場完備(3台)

Copyright © 医療法人愛与会 きじま歯科医院