2024.12.16
新人研修〜その2
2024.12.16
みなさんこんにちは!
歯科衛生士の梁井です。
本格的に寒くなってきましたね〜!
寒さが厳しくなる季節、体調を崩しやすいですので皆さんも体調管理きをつけてくださいね。
さて、前回に続いて2回目の新人研修を受講したので書かせて頂きます。
率直に受けてみた感想は「自分の本質を知れた」と言う気持ちでした。私は傾向的に周りに頼れずに自己解決しようとするタイプみたいです。
面白い心理ゲームをしました。
写真の様にそれぞれ周りからお互い見えない様に目隠しをし、1人が図を完成させ色や形を伝えながらみんなで同じ図を作るというゲームです
伝える側は自分が伝えたい意見を相手が同じ考えで捉えているのか、情報が伝わっているのか
聞き手(図を作る人)が困っていないか?など観察力がとても大事になります。
聞き手(図を作る人)は細かくどうなのか分からない事をハッキリ正確に質問が必要であったり、同じ図を作る人とも情報共有することなど、まだまだ沢山視野を広げる事ができます。
このゲームを通して自分の傾向だけでなく、一緒にしていたスタッフの傾向も気づけたので、今後仕事の所で更にいい連携を取りながら取り組むことが出来ます。
そして苦手だった【周りを頼る】は少しずつスタッフに甘えて頼れるようになってきました。
学びが多い新人研修です!次はプレゼンを行うの
でどうなるのか楽しみです。
(歯科衛生士 梁井)