HOME 歯についての情報 歯を失った場合の処置 保険の入れ歯について ~総入れ歯~
BLOG
歯についての情報(311)

2025.02.22
歯を失った場合の処置 保険の入れ歯について ~総入れ歯~

こんにちは、院長の喜島です。
今回は保険の入れ歯についてお伝えします。
まずは、残念ながら全ての歯がなくなってしまった場合は、
総入れ歯(全てが人工の歯の入れ歯)になります。

歯が1本だけ残っている場合などは、オーバーデンチャーといって、根っこだけ残っている歯にフタをしてその上から総入れ歯を作る場合もあります。

上の総入れ歯は、吸盤と同じ仕組みで歯ぐきにぴったりと吸着します。
下の入れ歯は、歯ぐきの土手が少ない場合は、吸着が少ない場合もありますが、頬や舌の間に収まって安定する状態にはできます。

多くの患者さんにとって、総入れ歯は失われた歯を取り戻し、快適な食事や笑顔を取り戻すための選択肢となります。

総入れ歯の長所
• 経済的: 保険適用が可能なため、比較的低コストで治療を受けられます。
• 治療期間が短い: 型取りなど、数回の通院で作成が可能です。
• 外科手術が不要: インプラントのように、外科手術が必要ありません。
• すべての歯を一度に補える: 全ての歯を失ってしまった場合、一度の治療で全ての歯を補うことができます。

総入れ歯の短所
• 噛む力が弱まる: 天然の歯に比べて、噛む力が弱まるため、硬いものや粘り気のある食品は食べにくくなる場合があります。
• 安定感がやや劣る: 顎の骨への吸着力で固定するため、会話中や食事中に外れてしまう可能性があります。
• 違和感や痛み: 初期には、違和感や痛みを感じる場合があります。
• お口の環境の変化: 入れ歯を入れることで、お口の中の環境が変化し、口内炎ができやすくなったり、発音が変わったりする場合があります。
• 定期的な調整が必要: 顎の骨が痩せてくると、入れ歯が合わなくなってくるため、定期的な調整が必要です。

歯を失ったときの処置について詳しく知りたい方は、お気軽にご相談下さい。
きじま歯科医院はあなたの歯を守り快適な食生活を送れるようお手伝いさせて頂きます。

〈院長:喜島〉

吹田 きじま歯科医院
ブログ一覧はこちら
https://kijimadc.com/category/blog/

instagramはこちら
きじま歯科医院instagram

医療法人愛与会 きじま歯科医院
06-6310-8818
診療時間月〜金 9:30~18:00
【休診日】日曜・祝祭日
※研修などで休診している場合がありますので、ご予約のない方は来院前にご連絡ください。
LINE相談・初診予約
医療法人愛与会 きじま歯科医院
〒565−0837
大阪府吹田市佐井寺南が丘12−1
Google MAP ▶︎︎

JR吹田駅からバスで約10分
総合運動場前バス停より徒歩3分

駐車場完備(3台)

Copyright © 医療法人愛与会 きじま歯科医院