こんにちは院長の喜島です。
「炎症」という言葉、よく耳にするけど、一体どういう意味かご存知ですか?
風邪を引いた時やケガをした時など、私たちの体で起こる様々な反応を指す言葉です。
今回は、この「炎症」について、わかりやすくお伝えします。
歯の痛みや腫れを感じたことはありませんか?
これらの症状は、多くの場合、炎症が原因です。歯の病気と炎症は、切っても切れない関係にあります。
●炎症とは?
炎症とは、私たちの体が、細菌やウイルスなどの外敵から身を守るための自然な反応です。
歯の病気の場合、ムシ歯菌や歯周病菌などの細菌が原因で炎症が起こることが多いです。
●歯の病気で起こる炎症
• ムシ歯: ムシ歯が深くなって歯の神経まで到達すると細菌が侵入して炎症が起こります。
• 歯周病: 歯と歯ぐきの間に細菌がたまり、歯を支えている骨を溶かしてしまう病気です。
• 歯周膿瘍: 歯周病が進行し、膿がたまる状態です。
• 智歯周囲炎: 親知らずの周りの炎症です。親知らずが生える際に、歯ぐきに炎症が起こることがあります。
●炎症の症状
歯の炎症が起こると、以下のような症状が現れることがあります。
• 痛み: ズキズキとした痛み、ズキッとした痛みなど、痛み方は様々です。
• 腫れ: 歯ぐきが腫れたり、顔が腫れたりすることがあります。
• 熱: 高熱が出ることもあります。
• 膿: 歯ぐきから膿が出ることがあります。
●炎症が進むとどうなる?
炎症が進むと、歯の痛みだけでなく、全身の健康にも影響を及ぼすことがあります。
• 他の歯への感染: 炎症が他の歯に広がり、さらに症状が悪化することがあります。
• 骨の破壊: 歯周病などでは、歯を支えている骨が破壊され、歯が抜け落ちてしまうことがあります。
• 全身疾患: 心臓病や糖尿病などのリスクが高まる可能性があります。
●炎症の治療
炎症の治療法は、原因となる病気によって異なります。
• 虫歯: 虫歯の部分を削り、詰め物や被せ物をする治療を行います。
• 歯周病: スケーリングやルートプレーニングなど、歯の表面や根の表面についた汚れを徹底的に除去する治療を行います。
• 歯周膿瘍: 膿を出す治療や、抗生物質の投与を行います。
●炎症予防のために
• 歯磨き: 正しい歯磨きを心掛け、歯垢や歯石をこまめに除去しましょう。
• 定期的な歯科検診: 定期的に歯科医院を受診し、早期発見・早期治療に努めましょう。
• バランスの取れた食事: カルシウムやビタミンをバランスよく摂取しましょう。
• 禁煙: 喫煙は、歯周病のリスクを高めます。
炎症は、歯の健康を脅かすだけでなく、全身の健康にも影響を及ぼす可能性があります。
歯に痛みや違和感を感じたら、受診しましょう。
きじま歯科医院はあなたの歯を守るお手伝いをさせていただきます。
〈院長:喜島〉
吹田 きじま歯科医院
ブログ一覧はこちら
https://kijimadc.com/category/blog/
instagramはこちら
きじま歯科医院instagram