HOME 未分類 磨き残しが気になるときに
BLOG
未分類(413)

2023.09.25
磨き残しが気になるときに

みなさま、こんにちは!
カウンセラーの植月です。
暑い日が続きますね。
喉が渇く前にこまめに水分補給してくださいね。

さて、お子様がいらっしゃるご家庭では、ちゃんと歯磨き出来てるかな?磨き残しが無いかな?と気になることはありませんか。

子供の歯はいつか抜けてしまうからと、虫歯を放置すると、後から生えてくる大人の歯にも影響します。
小さい子供達は、痛みがあってもうまく伝えることができません。虫歯が出来ないことが一番ですよね。
そんな時のアイテムとして『ハミガキ上手』があります!

磨き残しがあるところを、赤く染色してくれるのでわかりやすいです。
いちご味なので、歯磨きが苦手なお子様も楽しんで使ってもらえます!

歯と歯の間や、歯茎との境目など、汚れが残りやすいところが一目でわかります。お子様と一緒に鏡を見ながら磨いてみてくださいね。

小さい頃からしっかり歯磨きをする習慣がつけば、大人になってもストレスなく継続することができます。人生100年時代です。ご自身の歯でずっと食事を楽しめるように歯を大切にする習慣を小さい頃からつけていきたいですね。

〈カウンセラー:植月〉

吹田 きじま歯科医院

ブログ一覧はこちら

https://kijimadc.com/category/blog/

医療法人愛与会 きじま歯科医院
06-6310-8818
診療時間月〜金 9:30~18:00
【休診日】日曜・祝祭日
※研修などで休診している場合がありますので、ご予約のない方は来院前にご連絡ください。
LINE相談・初診予約
医療法人愛与会 きじま歯科医院
〒565−0837
大阪府吹田市佐井寺南が丘12−1
Google MAP ▶︎︎

JR吹田駅からバスで約10分
総合運動場前バス停より徒歩3分

駐車場完備(3台)

Copyright © 医療法人愛与会 きじま歯科医院