月一の学び②

皆様、こんにちは。
トリートメント・コーディネーターの鈴木です。

歯周病って自分には関係ない。そう思うことはありませんか?
歯周病はお口の病気と思っている方もいらっしゃるかも知れませんね。

前回のブログに続いて
糖尿病と歯周病の関係』についてお伝えします。

実は歯周病はお口だけでなく全身の様々な病気につながってしまいます。
なぜなら歯や歯茎にも血管があり、歯周病菌は簡単に血管の中に入り込んで全身に運ばれるからです。

糖尿病は血糖値が高い状態が続くことにより、全身の血管に障害が起こり、最悪の場合様々な合併症が起こってしまう怖い病気です。

歯周病と糖尿病には密接な関係があります。

糖尿病の患者様が歯周病になると、両者の病気の症状が悪化することがあります。
また歯科治療で傷が治りにくいなどの面もあります。
だから、治療をしても歯周病に対する大きな改善は目に見えにくいかもしれません。
しかしそのまま放っておくと両者がさらに悪化するという悪循環をたどってしまいます。
少しでも歯周病、糖尿病の進行を緩やかにするために、歯科の治療、定期検診は必ず受けるようにして下さい。

今回、糖尿病について調べることで新たな知識が増えました。
だからといって、患者様に伝えるときに、知っている知識だけをペラペラと喋っても、患者様が話を聞きたいという気持ちになっているかというとそうではないケースが多いです。

聞きたくない話を長々とされると、苦痛に感じることってありますよね?

相手は知らないという前提で、言葉を噛み砕いたり、写真やイラストで見せたりと、聞きたい気持ちにさせることも私たちの仕事です。

今後も何かご不明な点があれば、トリートメント・コーディネーターにご相談下さいませ。

〈トリートメント・コーディネーター:鈴木〉

吹田 きじま歯科医院

ブログ一覧はこちら

https://kijimadc.com/category/blog/

PAGE TOP