HOME 書籍紹介 NLP超入門
BLOG
書籍紹介(211)

2024.12.19
NLP超入門

みなさま、こんにちは!
カウンセラーの植月です。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
インフルエンザなどのウイルスが気になる時期ですね。
うがい、手洗いはこまめにして、ウイルスを洗い流してくださいね。

過去に、院外にてNLPというコミュニケーション研修を受けてきましたが、その主催者の方が書かれた書籍を拝読しました。

学ぶところがたくさんあり、とても勉強になりました。
その中でも、「相手の反応がコミュニケーションの成果」というところに奥深さを感じましたのでご紹介させてください。

相手から望むような反応が得られない時は、自分のコミュニケーションの取り方に問題があります。なかなか相手に伝わらない時は、それは相手のせいではなく、自分の伝え方がよくないのです。

これは伝え方だけではなく、自分の悩みや問題を人のせいにしてしまうことにもつながります。
人に責任転嫁をするのは、もっとも簡単な解決方法なので、すぐにそちらに逃げてしまいがちです。
無意識に自分を守っているのですね。

自分が変われば、相手の反応も良いものに変化していく。
成果を出せる人と出せない人の違いもここにあります。自分のコミュニケーションで、相手の能力を引き出せる、一緒にいることで満足感や多幸感を与えることができる。そんな関係になれると素敵ですね。

すべては、自分次第だと覚悟を決める。
書籍には、力強い言葉が書かれていました。この気持ちをもってスタートラインに立ってみようと前向きになれました。

他にも日常で使ってみたい検証がたくさん記載されていました。大変面白い内容ですので、ご興味ある方は一度お試しくださいませ。

〈カウンセラー:植月〉

吹田 きじま歯科医院
ブログ一覧はこちら
https://kijimadc.com/category/blog/

instagramはこちら
きじま歯科医院instagram

医療法人愛与会 きじま歯科医院
06-6310-8818
診療時間月〜金 9:30~18:00
【休診日】日曜・祝祭日
※研修などで休診している場合がありますので、ご予約のない方は来院前にご連絡ください。
LINE相談・初診予約
医療法人愛与会 きじま歯科医院
〒565−0837
大阪府吹田市佐井寺南が丘12−1
Google MAP ▶︎︎

JR吹田駅からバスで約10分
総合運動場前バス停より徒歩3分

駐車場完備(3台)

Copyright © 医療法人愛与会 きじま歯科医院