こんにちは、院長の喜島です。
今回は、新型たばこについてお伝えします。
「新型たばこ」は、タバコの葉そのものを使用する「加熱式たばこ」と、使用しない「電子たばこ」に分類されます。
●電子タバコと加熱式タバコの特徴
新型タバコは、大きく「電子タバコ」と「加熱式タバコ」の2種類に分けられ、紙巻タバコのように煙ではなく、
どちらも霧状のベイパー(蒸気)を取り込むのが大きな特徴です。
電子タバコは、グリセリンやプロピレングリコール、香料などが入った「リキッド」と呼ばれる液体を、
「アトマイザー」という装置で加熱してベイパーを発生させます。
基本的に、リキッドにはニコチンは含まれておらず、ニコチンを含むリキッドは日本国内での販売が禁止されています。
加熱式タバコは、タバコ葉を加熱してニコチンなどを含むベイパーを発生させます。タバコ葉は燃やさないため、煙や灰は出ません。
電子タバコと加熱式タバコの大きな違いは、“タバコ葉の有無”です。
タバコ葉を使っていないのが電子タバコ、タバコ葉を使っているのが加熱式タバコと区別されています。
なお、タバコ葉の有無によって法律で商品の分類をしており、電子タバコ製品は「医薬品・医療機器」、加熱式タバコ製品は「タバコ用具」として販売されています。
(恩賜財団済生会より抜粋)
さらにごく最近、電子たばこ使用者(主に若年者)に急性肺障害(EVALI)が発症することが知られ、
2019年10月末時点、アメリカ全土で1600名(うち死者34名)を超えたという報告があります。
新型たばこの有害性は未解明な点が多く、安全性が確認できるまでは使用しない方が賢明だといえます。
また、吹田市でもスモークフリーシティ・すいた(吹田市のたばこ対策)を勧めています。https://www.city.suita.osaka.jp/kenko/1018600/1018612/1028519/1016739.html
気になる方はチェックしてみてください。
喫煙者の方で歯科を受診して、たばこを止める患者様もおられます。
お子様の周囲の健康環境を守る為にもお口の状態をチェックしてみてはいかがでしょうか。
きじま歯科医院は、あなたのお口の健康を守ります。
お口の健康を守り快適な食生活を続けるためにもぜひ定期的なメインテナンスをうけましょう。
関連ページはこちら
https://kijimadc.com/category/teeth/
吹田 きじま歯科医院
ブログ一覧はこちら
https://kijimadc.com/category/blog/