皆様、こんにちは。
カウンセラーの鈴木です。
ぐんと寒さが増してきましたね。
最近私は、温かいお茶を飲むのにハマっています。
体調崩さないようにご自愛下さい。
皆様、フロスはお使いですか?
私は歯科医院に勤めるまでフロスを使ったことがありませんでした。
最近、患者様の中で、フロスを使っているけれど
上手く通せないというお声をよく聞くので
フロスについてお話しします。
当院で取り扱っているフロスの一部を簡単に紹介します。
『ウルトラフロス』
Y字になっていて持ち手がついているので、見えにくい奥歯にも通しやすいです。
フロス初心者の方にもおすすめです。
図のように指に巻いて使います。
私もこちらを使っており、おすすめです。
使い捨てタイプで清潔に使え、コスパも良いからです。
ポイントは糸を長すぎないようにカットすること。
糸をピンと張ることです。
どちらのフロスも慣れないうちは鏡を使ってやってみてください。
フロスを正しく使ってセルフケアできることが虫歯・歯周病予防に繋がっていきます。
「どんなフロスが合っているの?」
「使い方は合っているの?」
「使い方を忘れてしまった」
という方は、当院の歯科衛生士が患者様に合った商品を「処方」させていただきます。
また、患者様がご自宅でセルフケアできるように何度も指導させていただきます。
フロス意外にも歯科で使用する器具の使い方は当院の衛生士に気軽に聞いてみてください。
みんな優しく教えてくれますよ♪
健康なお口をみんなで守って行きましょう(^^)
〈カウンセラー:鈴木〉
吹田 きじま歯科医院
ブログ一覧はこちら
https://kijimadc.com/category/blog/
instagramはこちら
きじま歯科医院instagram