きじま歯科医院の歯周病治療

一生自分の歯で食べるために

歯周病とは歯を支える骨(歯槽骨)と歯ぐき(歯肉)が歯周病菌に侵される感染症です。
人によって症状がでない場合がありますので、放っておくと歯周ポケットが深くなり、骨が溶けてしまうことにより、歯が抜けてしまいます。

今現在、歯周病菌の巣となっている、バイオフィルムと呼ばれる膜を溶かす薬がありません。
この歯周病菌の巣を退治するためには、機械的にバイオフィルムをとり除くのが一番効果的です。
患者様一人ひとりと歯科衛生士とが手をとりあって定期的なケアをしていく必要があります。
「私は大丈夫」とか「歯なんか・・・」と放置しているとどんどん進行していく恐れがあります。

歯周病菌は常にお口の中にいます。
歯肉に炎症があってもなくても、常に歯周ポケット内を清潔に保つことが、一生自分の歯で食べるためには必要不可欠なのです。

歯科衛生士による専門治療

歯周病は、プラーク(細菌の塊)が溜まることで進行を招きます。
プラーク(細菌の塊)は次第に、歯石やバイオフィルムという集合体を形成し、いったん出来てしまった歯石やバイオフィルムは歯磨きだけでは除去できません。
この歯石やバイオフィルムを除去するには、歯科医院の専門器械を使った施術が必要となります。

超音波スケーラー

超音波振動により歯石のみを砕き取り除きます。

手動スケーラー

名前にもあるように、スケーラーにて手動で丁寧に除去していきます。
超音波スケーラーの効果は抜群ですが、歯茎の奥や歯並びの複雑な部分では、取りきれない場合があります。
そこで、その部分は、経験を積んだ歯科衛生士の手でじっくりと除去していきます。

PMTC

プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング(Professional Mechanical Tooth Cleaning)の頭文字で、歯科医院で専門的に行う、お口のケアプログラムのことです。
細菌は次第にバイオフィルムという集合体を形成し、いったん出来てしまったバイオフィルムは歯磨きだけでは除去出来ません。
ふだんの歯磨きでは取りきれない歯の着色・汚れを落とし、本来の白く輝く色を取り戻します。
出来てしまったバイオフィルムの除去にも繋がります。
それにより口臭や虫歯、歯周病の予防にも効果があります。

当医院での歯周病治療の流れ

ステップ1

  • 歯周病の検査
  • ブラッシング指導
  • 縁上歯石除去(見える部分の歯石)

ステップ2

  • 再評価
    (歯周病の再検査、ステップ1での効果をみる)
  • 縁下歯石除去(歯周ポケット内歯石)

ステップ3 歯周病重度の方

  • 歯周外科治療
  • 再度、縁下歯石除去

ステップ4

  • 定期的なメンテナンス
PAGE TOP