HOME 歯についての情報 「メインテナンスの重要性」
BLOG
歯についての情報(332)

2022.08.04
「メインテナンスの重要性」

こんにちは、歯科助手の藤原です。
最近かなり暑い日が続いていますね。
私は最近手持ちの扇風機を購入しました。
思いのほか涼しいのでおすすめです!

さて私は本日メインテナンスの重要性についてお伝えさせていただきます。

きじま歯科医院では歯を失わないために予防を大切にしています。
虫歯も歯周病も初期だと自分では中々気づくことができません。少しでもはやく気付くために皆様にメインテナンスを受けていただきたいです。
メインテナンスを行うメリットが3つあります。
1つ目が磨き残した部分をしっかり落とすことができます。
2つ目が着色を落とすことができます。
3つ目が虫歯、歯周病を早期発見できます。
こんなメリットのあるメインテナンス重要だと思いませんか?
当院では初めに虫歯のチェック、歯周病のチェックをさせていただき、歯に問題がなくなったらメインテナンスに移行させていただく形になります。
なにかわからないことがありましたらお気軽に当院までご連絡ください。

〈歯科助手:藤原〉

吹田 きじま歯科医院

ブログ一覧はこちら

https://kijimadc.com/category/blog/

医療法人愛与会 きじま歯科医院
06-6310-8818
診療時間月〜金 9:30~18:00
【休診日】日曜・祝祭日
※研修などで休診している場合がありますので、ご予約のない方は来院前にご連絡ください。
LINE相談・初診予約
医療法人愛与会 きじま歯科医院
〒565−0837
大阪府吹田市佐井寺南が丘12−1
Google MAP ▶︎︎

JR吹田駅からバスで約10分
総合運動場前バス停より徒歩3分

駐車場完備(3台)

Copyright © 医療法人愛与会 きじま歯科医院