HOME お知らせ エアー清浄及び消音対策
BLOG
お知らせ(879)

2021.05.13
エアー清浄及び消音対策

こんにちは、院長の喜島です。
今回は、コロナ対策として医院のコンプレッサーとエアードライヤーを新しく入れ替えました。

実は歯医者さんで歯を削る器具は、圧縮した空気で動いています。
他にも、水を吸うバキュームや、風をかける器具など、歯医者さんで使う器具は圧縮した空気で 動くモノがたくさん有ります。
ですから、これらの器具はエアーコンプレッサーという空気を圧縮する機械がなければ      動かなくなるのでとても大切な機械です。

ところで、エアー清浄って何?
と、思われるかも知れませんので説明致します。

空気中には水分が含まれています。
天気予報などで湿度という言葉が使われていますが、それが空気中の水分の量を表しています。
圧縮した空気中の水分は知らないうちに配管内にたまり、機械トラブル、院内感染などの    原因にもなります。

そこで、医療機関向けに特化したコンプレッサー、
エアードライヤーを使用することで、よりクリーンなドライエアーを供給することが      可能になります。

また、今回導入したエアーコンプレッサーは消音タイプのモノです。
診療中の機械音も静かになり、ほとんど気にならなくなりましたので、            患者様の緊張も和らぎます。

目立たないところではありますが、
きじま歯科医院では、診療に用いるエアーにも徹底した院内感染対策を行っておりますので、  安心してご来院下さい。

<院長:喜島>

医療法人愛与会 きじま歯科医院
06-6310-8818
診療時間月〜金 9:30~18:00
【休診日】日曜・祝祭日
※研修などで休診している場合がありますので、ご予約のない方は来院前にご連絡ください。
LINE相談・初診予約
医療法人愛与会 きじま歯科医院
〒565−0837
大阪府吹田市佐井寺南が丘12−1
Google MAP ▶︎︎

JR吹田駅からバスで約10分
総合運動場前バス停より徒歩3分

駐車場完備(3台)

Copyright © 医療法人愛与会 きじま歯科医院