HOME 研修の報告 トリートメント・コーディネーター研修
BLOG
研修の報告(815)

2022.09.18
トリートメント・コーディネーター研修

皆さま、こんにちは。
歯科衛生士の宮岡です。
いつも当院のブログをご覧いただきありがとうございます。

先日、トリートメント・コーディネーターの研修がありました。
デビューしてから初めての研修になります。
榎本講師から2時間しっかり学ばせてもらいました。

トリートメント・コーディネーターは先生の立てた治療計画を先生の代わりに皆さまへお伝えしていきます。
カウンセリングルームでのお話になります。
皆さまは医療機関で個室に通されるとどんな話が待っているのか、不安や緊張がありませんか?
私たちは皆さまがお話しやすい雰囲気作りから始めます。
なぜなら、不安を抱えたままだと聞きたいことも聞けないですし、良い医療を提供するためにリラックスしていただく必要があると考えているからです。
研修では皆さまにどんなお声掛けができるのか学びました。

また、皆さまが歯の治療をするにあたって何を大切にさらているのか聞くことが大切だと学びました。
そして、大切なことはコンテクストよって変わるそうです。
例えば人生おいて大切なことは何なのか、仕事において大切なことは何なのか…答えは変わってきますよね。
さらにこれは状況や環境によっても変化します。
なので、今、皆さまが大切にしていることを聞くことがとても大切だと知りました。

<歯科衛生士:宮岡>

吹田 きじま歯科医院

ブログ一覧はこちら

https://kijimadc.com/category/blog/

医療法人愛与会 きじま歯科医院
06-6310-8818
診療時間月〜金 9:30~18:00
【休診日】日曜・祝祭日
※研修などで休診している場合がありますので、ご予約のない方は来院前にご連絡ください。
LINE相談・初診予約
医療法人愛与会 きじま歯科医院
〒565−0837
大阪府吹田市佐井寺南が丘12−1
Google MAP ▶︎︎

JR吹田駅からバスで約10分
総合運動場前バス停より徒歩3分

駐車場完備(3台)

Copyright © 医療法人愛与会 きじま歯科医院