HOME 歯についての情報 フッ素について
BLOG
歯についての情報(329)

2017.11.13
フッ素について

皆さん、こんにちは!歯科衛生士の北中です。
今回はフッ素についてお話したいと思います。
皆さんはフッ素と聞くと何を思い浮かべますか?
お子様の歯にいつも塗っているものを思い浮かべる方が多いと思います。
実は、私たちの身近な所にフッ素は沢山あるんです!
フッ素は地球上のすべての動・植物にも、毎日飲む水や食べる海産物・肉・野菜・果物・お茶などほとんどの食品に微量ながら含まれています。私たちの身体(歯や骨、血液中や軟組織)にも存在しています。
厚生労働相 eヘルスネットより

こんなに身近な所にフッ素があるなんて驚きですよね。
フッ素を歯に塗ると、歯の再石灰化を助け、虫歯をできにくくします。
きじま歯科医院では、入会金・年会費無料のえんじぇるくらぶに入会するとお子様に無料でフッ素を塗れます。
皆さんもフッ素を塗って虫歯予防をしましょう!
<歯科衛生士:北中>

医療法人愛与会 きじま歯科医院
06-6310-8818
診療時間月〜金 9:30~18:00
【休診日】日曜・祝祭日
※研修などで休診している場合がありますので、ご予約のない方は来院前にご連絡ください。
LINE相談・初診予約
医療法人愛与会 きじま歯科医院
〒565−0837
大阪府吹田市佐井寺南が丘12−1
Google MAP ▶︎︎

JR吹田駅からバスで約10分
総合運動場前バス停より徒歩3分

駐車場完備(3台)

Copyright © 医療法人愛与会 きじま歯科医院