HOME 研修の報告 中堅研修
BLOG
研修の報告(793)

2023.08.26
中堅研修

みなさま、こんにちは!
カウンセラーの植月です。
今年も残り半分を切りました。
早いですね!
丁寧に過ごしていきましょう。

さて先日、休診日に中堅研修がありました。
全6回の研修の最終日です。

プレゼンと学科テストがありました。
プレゼンは中堅研修で学んだ中から職場の人間関係というテーマを選び組立てました。
私にとってこのテーマは働く上でなにより大切なことで、過去うまくいかず悩んだ事もたくさんあります。
上司からの指示を受けて働いていたときは、自分目線で1人称の考え方でした。
ですが、中堅社員になると相手や医院全体をみる3人称まで視野を広げないと務まりません。
そして、その順番も、①相手②医院③自分で話したり考える必要があります。

当たり前のことだと頭では分かっていても、行動にうつすのはトレーニングが必要です。
なぜなら、まず相手のことを考えないといけないところを自分の意見や、できない理由、言い訳を言ってしまいそうになるからです。

中堅研修は過去一度受けたことがあり、私は今回オブザーバーとして参加させていただきました。前回は学んだ後、結果実践できず、学んできたのに悔しい悲しい思いをしました。
今回、実践で使っていくために、再度参加させていただきました。
2回の受講で点が線につながりました。
今日から一つずつ丁寧に向き合ってトライしていきます。

岡田講師ありがとうございました。

〈カウンセラー:植月〉

吹田 きじま歯科医院

ブログ一覧はこちら

https://kijimadc.com/category/blog/

医療法人愛与会 きじま歯科医院
06-6310-8818
診療時間月〜金 9:30~18:00
【休診日】日曜・祝祭日
※研修などで休診している場合がありますので、ご予約のない方は来院前にご連絡ください。
LINE相談・初診予約
医療法人愛与会 きじま歯科医院
〒565−0837
大阪府吹田市佐井寺南が丘12−1
Google MAP ▶︎︎

JR吹田駅からバスで約10分
総合運動場前バス停より徒歩3分

駐車場完備(3台)

Copyright © 医療法人愛与会 きじま歯科医院