HOME 研修の報告 実習生へのプレゼンを見て
BLOG
研修の報告(811)

2021.11.30
実習生へのプレゼンを見て

皆さま、こんにちは。衛生士の宮岡です。
暗くなるのが随分早くなりましたね。
風邪のひきやすい季節になりました。
インフルエンザの予防接種の時期ですね。

さて、当院は大原歯科衛生士専門学校の実習施設となっており、現在3名の実習生を受け入れております。
そして、きじま歯科では実習生に身だしなみなどのプレゼンをおこないます。
司会は鈴木リーダーが務め、プレゼンターは浜井と藤原です。
数日前は私もちょうど休憩時間だったので、初めて見させてもらいました。

鈴木リーダーの司会で場が和み、プレゼンが始まりました。
2人とも堂々としたプレゼンで、身だしなみや表情、態度などの大切さを学ばせてもらいました。
10分というプレゼン時間ですが、先日の衛生士コミュニケーション研修のときと同様、浜井のプレゼンのタイムマネジメントは素晴らしく、私も見習っていきます。

さらに、感心したのは実習生のフィードバック(良かったところとさらに良くなるように)です。
20代の3名が自分の意見をしっかり言えるところ、本当に素晴らしかったです。

<歯科衛生士:宮岡>

医療法人愛与会 きじま歯科医院
06-6310-8818
診療時間月〜金 9:30~18:00
【休診日】日曜・祝祭日
※研修などで休診している場合がありますので、ご予約のない方は来院前にご連絡ください。
LINE相談・初診予約
医療法人愛与会 きじま歯科医院
〒565−0837
大阪府吹田市佐井寺南が丘12−1
Google MAP ▶︎︎

JR吹田駅からバスで約10分
総合運動場前バス停より徒歩3分

駐車場完備(3台)

Copyright © 医療法人愛与会 きじま歯科医院