HOME 歯科治療症例 小児 顎顔面矯正症例 0001
BLOG
歯科治療症例(187)

2022.08.24
小児 顎顔面矯正症例 0001

こんにちは、院長の喜島です。
今回から小児矯正のケースを時々紹介していきます。
それでは、始めます。

●顎顔面矯正 ナンバー0001
悩み事 歯並びが気になるのでなおしてしてほしい
初診時 8歳7ヶ月 上顎の歯列の幅が狭いです。


1年後9歳7ヶ月 上顎を拡大して前歯の反対咬合が改善しています。

2年8ヶ月後 11歳0ヶ月 右下の乳臼歯のみ残っています。

2年10ヶ月後 12歳2ヶ月 左下の乳臼歯の生えかわり待ちです。

歯並びが安定し患者様も歯列が気にならないとのことで、1期治療で終了となりました。

歯並びが気になる方も、虫歯予防をしたい方もきじま歯科医院での定期健診をお勧め致します。

<院長:喜島>

関連ページはこちら

https://kijimadc.com/maxillofacial_correction/

吹田 きじま歯科医院

ブログ一覧はこちら

https://kijimadc.com/category/blog/

医療法人愛与会 きじま歯科医院
06-6310-8818
診療時間月〜金 9:30~18:00
【休診日】日曜・祝祭日
※研修などで休診している場合がありますので、ご予約のない方は来院前にご連絡ください。
LINE相談・初診予約
医療法人愛与会 きじま歯科医院
〒565−0837
大阪府吹田市佐井寺南が丘12−1
Google MAP ▶︎︎

JR吹田駅からバスで約10分
総合運動場前バス停より徒歩3分

駐車場完備(3台)

Copyright © 医療法人愛与会 きじま歯科医院