HOME 研修の報告 救命研修
BLOG
研修の報告(796)

2023.07.11
救命研修

こんにちは!
歯科衛生士の森本です☺️
暑くなってきましたね。
こまめに水分補給してくださいね!

さて、先日 救命の研修を受けました。
心臓マッサージ等の救命研修は学生時代に一度、授業を受けたきりでとても勉強になりました。

皆さま、AED ご存知ですか?
AED(自動体外式除細動器)とは心臓がけいれんし、血液を全身に流すことができない状態の心臓に電気ショックを与え、心臓の状態を正常に戻す器械です。

倒れて意識のない人に使用します。

最近では学校やショッピングモール等、人が集まるところでよく見かけますね(^^)
使い方の音声ガイドが流れ、一般の方も使えます。
電気ショックが必要かは器械が判断してくれるので、安心です。

いざという時のために、AEDが設置してある場所を確認しておくのは大切です。
まずはご自宅の周り、職場周りを探してみませんか?

当院の受付にもAEDを設置しています。
お近くで必要な場合がありましたら、お声がけくださいね。

<歯科衛生士:森本>

吹田 きじま歯科医院

ブログ一覧はこちら

https://kijimadc.com/category/blog/

医療法人愛与会 きじま歯科医院
06-6310-8818
診療時間月〜金 9:30~18:00
【休診日】日曜・祝祭日
※研修などで休診している場合がありますので、ご予約のない方は来院前にご連絡ください。
LINE相談・初診予約
医療法人愛与会 きじま歯科医院
〒565−0837
大阪府吹田市佐井寺南が丘12−1
Google MAP ▶︎︎

JR吹田駅からバスで約10分
総合運動場前バス停より徒歩3分

駐車場完備(3台)

Copyright © 医療法人愛与会 きじま歯科医院