歯周病で高まる病気のリスクってご存じですか??

こんにちは院長の喜島です。
今回は歯周病で高まる病気のリスクについてお伝えします。
歯周病は、お口の中にいる歯周病の細菌によって、おこります。
歯周病菌は歯と歯ぐきの間の溝から血管内に侵入すると、数々の病気をおこすリスクが高まります。

歯周病は歯を失うだけでなく、全身の健康にも悪影響を及ぼすことが近年明らかになってきています。

歯周病が全身に及ぼす影響
• 糖尿病: 歯周病が悪化すると血糖値のコントロールが難しくなり、糖尿病の合併症を引き起こす可能性が高くなります。
• 心臓病・脳卒中: 歯周病菌が血管に入り込み、動脈硬化や血栓症を引き起こし、心筋梗塞や脳卒中などのリスクを高めます。
• 早産・低体重児出産: 歯周病の炎症が原因で、早産や低体重児出産のリスクが高まると考えられています
• 誤嚥性肺炎: 歯周病菌が誤嚥によって肺に入り込み、誤嚥性肺炎を引き起こす可能性があります。
• 骨粗鬆症: 歯周病と骨粗鬆症は互いに悪影響を及ぼし合い、骨折のリスクを高めます。
• 関節炎・腎炎: 歯周病菌が関節や腎臓に感染し、関節炎や腎炎を引き起こす可能性があります。
• メタボリックシンドローム: 歯周病はメタボリックシンドロームの重要なリスク要因の一つと考えられています。

図は日本臨床歯周病学会より頻用

歯周病の予防と対策には、毎日のセルフケアーとしか医院での定期手稲メインテナンスでお口のクリーニングが効果的です。
きじま歯科医院ではいつまでも健康なお口と生涯にわたっての大切な食生活を守る為に
定期的なお口のメインテナンスをお勧めしています。
お口の悩み事があればいつでもご相談下さい。
〈院長:喜島〉

関連ページはこちら

https://kijimadc.com/category/teeth/

吹田 きじま歯科医院

ブログ一覧はこちら

https://kijimadc.com/category/blog/

PAGE TOP