HOME 研修の報告 衛生士コミュニケーション研修
BLOG
研修の報告(815)

2022.02.19
衛生士コミュニケーション研修

こんにちは!歯科衛生士の上山です。
まだまだ、寒い日が続きますね。
皆様体調管理しっかりしていきましょう!

さて、先日今年初めての衛生士コミュニケーション研修が行われました。
研修を受講してまた1つコミュニケーション力がレベルアップしました✨

その中でも、私が1番印象に残ったのは、
I(私)メッセージで伝えることです。

Iメッセージとは、
想いを伝えるメッセージです。
私がどう思っているのかを伝えるので、
否定されにく、また厳しいことを伝えても受け入れられやすいことが特徴です。

普段はなかなか言葉にできないことを伝えられて、良かったです。
またお2人にたくさん嬉しい言葉をいただけて、自己重要感が満たされて、幸せな気持ちになりました😌

今後も自分の気持ちを相手に伝えたい時に、実践していきます!

研修の後半では、初診カウンセリングのロープレも行いました。
3人それぞれがロープレしたので、3人分学ぶことができました。
このロープレは、前回・前々回も私はさせていただいています。
研修後に、榎本マネージャーから、以前よりレベルが上がっている、と評価していただきとてもうれしかったです。
明日の診療から実践できることも多くあったので、スピードある実践をしていきます!

次回は4月に研修があります!
そこで、先輩衛生士のお2人に伝えたいことを10分でまとめることを宿題としていただきました!
しっかりまとめて準備していきます!

〈歯科衛生士:上山〉
吹田 きじま歯科医院

ブログ一覧はこちら

https://kijimadc.com/category/blog/

医療法人愛与会 きじま歯科医院
06-6310-8818
診療時間月〜金 9:30~18:00
【休診日】日曜・祝祭日
※研修などで休診している場合がありますので、ご予約のない方は来院前にご連絡ください。
LINE相談・初診予約
医療法人愛与会 きじま歯科医院
〒565−0837
大阪府吹田市佐井寺南が丘12−1
Google MAP ▶︎︎

JR吹田駅からバスで約10分
総合運動場前バス停より徒歩3分

駐車場完備(3台)

Copyright © 医療法人愛与会 きじま歯科医院