HOME 研修の報告 衛生士研修
BLOG
研修の報告(811)

2023.02.02
衛生士研修

こんにちは、衛生士の利川です。
さらに寒くなってきましたね。
体調管理にはお気を付けてください。

衛生士の研修を受講しました。
衛生士同士ローテーションで歯磨き指導を実践してフィードバックをしました。
私の良かったところとしては、自然に会話できており、ポイントで話せていたなどでした。
さらによくすると良いところは、座った状態で歯ブラシの当て方をお伝えする方がわかりやすいと思っていたため、今まで覗き込むようにしていましたが、圧迫感を感じるのでは?と意見をもらいました。
玉置先生から今後の対応として圧迫感のないように歯磨き指導をする方法を教えていただけたので、変えていこうと思います。
自分では気付いていないことを実感できとても勉強になりました。

そのあとは座学で症例検討会も行いました。
このような場合はどう対応すれば良いか、今後将来的にお口の中でどのような不具合がでてくるかなどのお話しができました。
歯科はチーム医療であるため、情報共有そして連携がとても大切であると再確認できました。
玉置先生ありがとうございました。

<歯科衛生士:利川>

吹田 きじま歯科医院

ブログ一覧はこちら

https://kijimadc.com/category/blog/

医療法人愛与会 きじま歯科医院
06-6310-8818
診療時間月〜金 9:30~18:00
【休診日】日曜・祝祭日
※研修などで休診している場合がありますので、ご予約のない方は来院前にご連絡ください。
LINE相談・初診予約
医療法人愛与会 きじま歯科医院
〒565−0837
大阪府吹田市佐井寺南が丘12−1
Google MAP ▶︎︎

JR吹田駅からバスで約10分
総合運動場前バス停より徒歩3分

駐車場完備(3台)

Copyright © 医療法人愛与会 きじま歯科医院