こんにちは!衛生士の上山です。
先日、外部の衛生士の講師にお越しいただき、研修を行いました。
座学では、2つの議題について話し合いました。
1つ目は、医院で扱っている歯磨き粉について 新しいものを取り入れるのかについて、その歯磨き粉の用途・メリットデメリットを出し合い、また 今使っているものについての話し合いを行いました。
患者様へより良いものを提供できるよう、慎重に検討していきます。
私の知らなかった歯磨き粉も教えていただき、知ることができてよかったです。
2つ目は、患者様の対応についてです。
実際の患者様からの質問や要望で、不安のあることを講師の先生に、好ましい対応を教えていただきました。
先輩スタッフの意見も色々聞けて勉強になりました。
実技では、ミラー(お口の中を見る小さな鏡)のテクニックを教えていただきました。
ミラーには4つの役割があります。
1.投影(鏡視)
直接見れないところを見る
2.排除
視野を確保するため唇や頬の粘膜を移動させる
3.反射
暗いところに光を当てる
4.集光
反射を行い、前歯を透かす診査を行う
この4つです。
私は、現在練習中なのでとても勉強になりました。
先輩スタッフのお口を借りて、どうやったら上手く使えるのか、痛くないか、を考え 先生により良いやり方を教えていただきました。