HOME 研修の報告 講師デビューの道③
BLOG
研修の報告(815)

2022.01.25
講師デビューの道③

皆様、こんにちは。
トリートメント・コーディネーターの鈴木です。

スーパーの野菜が高くなってきましたね。
とはいえ、旬の野菜は栄養が豊富で美味しいので多少高くても食べたいところですね。
安い時期をうまく見極めてお買い物をしたいところですね。

さて、先日、講師デビューをするために、ラッキーコール研修のテストを実施しました。
今回も筆記試験と実技試験です。
今回の実技試験はあまり緊張せずに行えました。
なぜなら、終わった後の動画を見ると、前回と比べて、表情が少し和らいでいるように感じたからです。
講師が緊張、不安を顔に出してしまうと、受講者に伝わってしまいます。
リラックスして行います。

今回は受講の対象者を絞って、その相手に伝わるようなエピソードを盛り込むことができました。
情報が足りない時は、昼休みなどに話をする中で情報を足していきました。
もしかしたら質問が尋問になっていたかもしれませんが💦

そして、私は伝えたい思いが強すぎることから、「〜したければ〜しなければならないです。」と言ってしまいがちなので、その前回の反省を活かしすぎて、言い切らないといけないところもぼかしてしまっていました。
バランスって難しいですね。
とても大切なところに気づきました。

そして、受講者から質問があった時に、講師として情報を持っていないと、説得力に欠けてしまいます。
今回はそんな場面もありました。
そこで、私は自分が情報を持っていないにも関わらず「良かったら〇〇さんも調べてみて下さい」という禁句を言ってしまいました。
私はこの言葉を普段から使います。
習慣って怖いですね。
分からない質問が来た時の、返答の仕方もアドバイスいただいたので、今後使っていきます。

今回は準備不足を感じたテストだったので、アドバイスと自分のフィードバックをもとに、より良い研修内容にブラッシュアップをしていきます。

〈トリートメント・コーディネーター:鈴木〉
吹田 きじま歯科医院

ブログ一覧はこちら

https://kijimadc.com/category/blog/

医療法人愛与会 きじま歯科医院
06-6310-8818
診療時間月〜金 9:30~18:00
【休診日】日曜・祝祭日
※研修などで休診している場合がありますので、ご予約のない方は来院前にご連絡ください。
LINE相談・初診予約
医療法人愛与会 きじま歯科医院
〒565−0837
大阪府吹田市佐井寺南が丘12−1
Google MAP ▶︎︎

JR吹田駅からバスで約10分
総合運動場前バス停より徒歩3分

駐車場完備(3台)

Copyright © 医療法人愛与会 きじま歯科医院