月一の学び📖

皆様、こんにちは。
トリートメント・コーディネーターの鈴木です。
夏休みが終わりましたね。今年も高校野球がアツかったと思います。
今年は親戚が出たのでさらに楽しみ、そして若い闘志にパワーをもらいました。
トリートメント・コーディネーターの研修です。
今回はこちらの書籍でディスカッションしました。

歯の情報ではなく、関わり方を学べた一冊でした。

書籍で私に刺さったワードを紹介します。

・相手との共通ネタをどれだけ見つけられるか
・知識や情報は何のために持っているのか?披露するものではなく、相手が必要とする場面ですぐに提供できる引き出しであること
・相手のご家族など、間接的にわかったお名前を添えることで、相手との距離が縮まる

共通ネタを作るのには「マインドマップ」の活用が有効です。
マインドマップは、図のように枝分かれし、沢山の実をつけていきます。
それは、今日・明日・一ヶ月後に書くのでは違ってきます。
出会った人、経験したことによって、広がっていくのです。

マネージャーは言いました。
1冊の書籍は最低3回読んだらいい。
なぜなら、その時の状況・環境によってヒットする内容が変わるためです。
プラス「忘れてしまう」ということもあります。
人間は忘れる生き物ですよね。

私は誰かに話したことを覚えてもらっていたら嬉しい気持ちになります。
それを相手にもする
単純なことですが、普段中々できていないことです。
治療の合間、お会計を待っている時、些細な時間で、患者様とshareした話の内容や共通ネタをお話し、患者様が笑顔になって下さることで、私の気持ちは満たされます。
患者様も同じ気持ちでいて下されば良いなと思いながら、日々実践していきます。

〈トリートメント・コーディネーター:鈴木〉

吹田 きじま歯科医院

ブログ一覧はこちら

https://kijimadc.com/category/blog/

PAGE TOP