みなさま、こんにちは!
カウンセラーの植月です。
寒い日が続きますね。
体調を崩しやすい季節です。
うがい手洗いをしていきましょう!
さてみなさまマウスピースをご存知ですか?
きじま歯科医院でおすすめしているマウスピースは、夜寝る時に上の歯につけていただくものです。
歯ぎしりや食いしばりで歯が欠けたり摩耗してすり減ってしまうことから防いでくれます。
特に寝ている間は無意識ですので、予防することができません。歯ぎしりや食いしばりを続けていくと、朝起きた時に顎がだるかったり、ひどくなると首、肩こりにも影響が出てきてしまう方も。
マウスピースをすることで食いしばりがゆるみ、ご自身の歯を守ってくれる効果があります。
食いしばりで怖いのが、歯が縦に割れてしまうことです。はじめは目にみえないヒビからはじまり、そのヒビに糖分が入って虫歯が進行していきます。噛む力は体重の3倍ともいわれていて、とても大きな負荷がかかっています。そんな負荷を毎日かけ続けるとヒビは少しずつ大きく割れていき、抜歯につながってしまうケースになってしまうことも。
歯を失う3大要因は、虫歯、歯周病、咬合です。食いしばりも歯を失う大きなリスクです。
長い人生、ずっと自分の歯で食事ができる口内環境を整えるためにも、マウスピースをぜひご活用ください。
ご興味ある方はスタッフまでお声がけくださいませ。
〈カウンセラー:植月〉
吹田 きじま歯科医院
ブログ一覧はこちら
https://kijimadc.com/category/blog/
instagramはこちら
きじま歯科医院instagram