生き方の教科書

みなさま、こんにちは!
カウンセラーの植月です。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

先日、書籍を拝読しました。
「人生を言いなりで生きるな」著者は永松茂久さんです。
永松さんが書かれる書籍はとても読みやすく、いつも知らなかった考え方に気づかせてくれ視野を広げることができます。

ここには、『選択の幅は無限にあり、人生はもっと自由である』相手に合わせる「いい人」をやめようと書かれていました。
なにかを選ぶ時、どちらを選べば自分を嫌いにならないかで選択できるように習慣付ける。
まわりにどう思われるかは基準に入れなくても良いと書かれていて心が軽くなりました。

自分が自分を嫌いにならないことが何よりも大切です。まわりの意見に振り回されていては本当に大切なものを見失ってしまいます。

ヒントがたくさん書かれていましたので、特にこころに残ったところをご紹介させてください。

・自分の軸を持つ。人の成長や成功には2つの型がある。
目標を立てて、そこに向かって一直線にすすんでいくビジョン型。
未来のゴールは決まっていないが目の前のことを一つ一つこなしていくことで本当にやりたかったことにたどり着く価値観型。

価値観型はやりたい事がわからない人の成功パターンである。
価値観の軸になる3つの基準として、
①それは自分の生き方としてかっこいいか
②それは自分にとって楽しいか
③それは自分にとって善か
とてもわかりやすい選択基準だと思いませんか?
他人の意見など何も入っていません。まわりからどう思われようが気にすることはないのです。
自分を嫌いにならないためにぶれない軸が大切ですね。

・目の前のことや、目の前にいてくれる人に、意味を持って向き合う。
私が今ここで生きているのは、たくさんの人のご縁や導きのおかげです。全ての物事が私にチャンスを与えてくれています。
たくさんの選択肢の中からその度に選んできた道が正しかったかどうかわかりませんが後悔しない道を選んできました。
目の前の物事を雑に扱えば、二度とチャンスは巡ってきません。一瞬一瞬を丁寧に生きることで、自分に返ってきます。

・やる気を誰かに頼るな。
なぜ、自分はここにいるのか?なんのために働くのか?を常に問いかけながら生きる習慣を持つ。
やる気が出ないことをまわりのせいにするのはやめて、モチベーションは自分で保つ。
自分の足で立ち、自分の頭で考えて前に進んでいきましょう。

『そもそも誰の人生なのか』のメッセージがあり、グッと心を掴まれました。
ブレずに自分の可能性を信じて、前に進んでいきたいと改めて思う事ができました。

〈カウンセラー:植月〉

吹田 きじま歯科医院
ブログ一覧はこちら
https://kijimadc.com/category/blog/

instagramはこちら
きじま歯科医院instagram

 

PAGE TOP