こんにちは、院長の喜島です。
今回は、矯正終了後の歯並びの後戻り症例を紹介します。
今は時間がとりづらく来院しにくいとのことでしたが、時期をみて今後前歯部の部分矯正を進めて行く予定です。
1期治療が終了しても6歳臼歯の後方に第二大臼歯や親知らずが生えてくると歯並びが崩れてくることがあります。
定期的な受診でリテイナーなどを装着すると歯並びの後戻りは防ぐことができます。
また、小児矯正をしていれば、歯並びが崩れても、その後の矯正は比較的短期間で終了できます。
今回の症例では6~8ヶ月の期間で矯正終了できるでしょう。
成長や歯の生え方には個人差があり、矯正に入る時期も、それぞれ違ってきます。気になるようであればお気軽にご相談下さい。
きじま歯科医院はお口の健康と歯を守るお手伝いをこれからも行っていきます。
〈院長:喜島〉
吹田 きじま歯科医院
ブログ一覧はこちら
https://kijimadc.com/category/blog/
instagramはこちら
きじま歯科医院instagram