皆様、こんにちは。
カウンセラーの鈴木です。
政権交代で新総理が決まりましたね。今後の日本はどうなるのでしょうか?
良くなっていくと良いですよね。
さて、先日院内で、外部講師を招き、「避難訓練・不審者研修」を行っていただきました。
講師は岡田様です。
はじめにアイスブレイクでチームに別れ、
みんなで+プラスを積み重ねるゲームをしました。
2チームとも頭脳戦で「相手チームの裏を読もう」とどちらかと言えば、勝つことを考えて参加していました。
ですが、ゲームの目的はチームに別れていようと、みんなが同じ方向に進んでいくことだったのです。
これは、火災や地震などの非常事態でも、普段の仕事でも同じです。
大切なことに気づかされました。
まずは、避難訓練の様子をお伝えします。
研修では、
1つ目に火事が起こったときの対処法を座学でみんなで話し合いました。
そして、診療室で火事が起きた場合の避難経路を実際の現場でみんなで確認しました。
ポイントは、
①ドアを閉めること
少しでも火の広がりを抑えるためです。
②避難場所に近い人から誘導すること
遠くの人から誘導すると混雑を招くためです。
③誘導者はなるべく冷静に誘導すること
パニックの状況で叫んだりすることで、余計に混乱を招きかねないためです。
2つ目に、スタッフの避難経路を確認しました。
3階から2階ベランダへのハシゴを使った避難です。
3つ目に、消火器の訓練をしました。
消火器の使用手順をみんなで確認して、実践しました。
まとめると、
火災の時に、大切なことはみんなの避難誘導でも消火器の使い方でもなくまず、命を守るために逃げることです。
火災で怖いのは火傷ではありません。
逃げ遅れて煙を吸ってしまう一酸化炭素中毒です。
身体に一酸化炭素が入ると3分で死亡してしまうためです。
これは講師の岡田様から初回の研修からずっと伝えていただいていることです。
肝に銘じていざという時に行動していきます。
次回のブログでは、不審者研修の内容についてお伝えします。
〈カウンセラー:鈴木〉
吹田 きじま歯科医院
ブログ一覧はこちら
https://kijimadc.com/category/blog/
instagramはこちら
きじま歯科医院instagram