HOME 研修の報告 JIPI勉強会への参加
BLOG
研修の報告(815)

2017.04.22
JIPI勉強会への参加

桜は散ってしまいましたが、春めいた陽気が続いて、過ごしやすい季節になってきましたね。
歯科医師の安藤です。
今回は、先日参加してきた勉強会のお話をさせていただきます。
約半年前より、JIPIという勉強会に、コースで参加しています。
以前のブログでも紹介しましたが、JIPIは、”歯周病治療およびインプラント治療”
重点的に学ぶスタディーグループになります。
今回が受講最終回になり、復習も兼ねて、実習形式で手技を1つ1つ確認しました。
  
歯周病治療や、インプラント治療を行った患者様の
長期的維持(トラブルがない口腔内)には、何が必要なのか?
しっかり学ぶ良い機会になりました。
講義を通して、長期経過症例も沢山閲覧する事ができるので、非常に参考になりました。
使用材料(歯科領域では、”マテリアル”といいます)も日々進化していきますが、
最新マテリアルも紹介してもらえるので、医院への導入も検討することができました。
今回でJIPIのコースは最後になりますが、知識および手技を常にブラッシュアップしていき、
患者様の口腔内の健康に携わっていきたいと思います。
JIPIスタッフの皆様、有り難うございました。

<歯科医師:安藤>

医療法人愛与会 きじま歯科医院
06-6310-8818
診療時間月〜金 9:30~18:00
【休診日】日曜・祝祭日
※研修などで休診している場合がありますので、ご予約のない方は来院前にご連絡ください。
LINE相談・初診予約
医療法人愛与会 きじま歯科医院
〒565−0837
大阪府吹田市佐井寺南が丘12−1
Google MAP ▶︎︎

JR吹田駅からバスで約10分
総合運動場前バス停より徒歩3分

駐車場完備(3台)

Copyright © 医療法人愛与会 きじま歯科医院