HOME 研修の報告 サービス接遇検定
BLOG
研修の報告(811)

2023.09.07
サービス接遇検定

皆様、こんにちは。
カウンセラーの鈴木です。

毎日暑いですね。
エアコンが欠かせないですね。
身体の冷えすぎに注意しましょうね。

先日、サービス接遇検定というビジネス系の資格試験を受験してきました。
どのような試験かというと、
・身だしなみ
・言葉遣い
・対人心理の理解
など、サービスの心構えや接客技術などの知識を学ぶ目的の試験です。

例えば、先ほど話題にしたエアコンです。
暑い外から患者様が来院された場合、
涼しい院内で過ごすことができたら、快適に治療を受けられますよね。
しかし、治療が1時間を超えてくる患者様がいらっしゃる場合、
エアコンの温度が低い場所に長時間いると、手足が冷えて寒く感じますよね。
このように、温度の感じ方は人それぞれですし、
その時の環境や状況によって変わります。
例えば膝掛けを使っているか、体をさすっているか、ハンカチで汗を拭っているか…

私たちはそういった小さな仕草や表情をよく観察し、状況に応じて温度の調節をする。
これも快適に治療を受けていただくサービスの一つになります。

サービスとは「相手に満足を提供する」こと。
接遇とは「相手に満足を提供する行動」です。

試験は、2・3級合格という結果をいただきました。
合格した以上、患者様により良いサービスを提供するために「行動」できる自分であります。

〈カウンセラー:鈴木〉

吹田 きじま歯科医院

ブログ一覧はこちら

https://kijimadc.com/category/blog/

医療法人愛与会 きじま歯科医院
06-6310-8818
診療時間月〜金 9:30~18:00
【休診日】日曜・祝祭日
※研修などで休診している場合がありますので、ご予約のない方は来院前にご連絡ください。
LINE相談・初診予約
医療法人愛与会 きじま歯科医院
〒565−0837
大阪府吹田市佐井寺南が丘12−1
Google MAP ▶︎︎

JR吹田駅からバスで約10分
総合運動場前バス停より徒歩3分

駐車場完備(3台)

Copyright © 医療法人愛与会 きじま歯科医院