歯科衛生士研修

皆さんこんにちは♪
歯科衛生士兼カウンセラーの浜井です。

さて、先日歯科衛生士研修がありました。
今回は、症例検討と、歯茎のマッサージの実習を行いました。

初めの症例検討では、高齢者の方へのクリーニングや、ご自宅でのケア方法です。

ご自宅でのケア方法は、毛先が尖っているような歯ブラシで、歯と歯の間に入れ込んで磨く方法や、
また歯間ブラシのサイズの見直し、歯磨き粉は、清掃剤や、殺菌効果のあるものがいいとアドバイスをいただきました。
一人に一人に合った、クリーニングをさせていただきます!!
皆さん、歯磨きの方法、フロスの方法など何かわからないこと、困ったことがあればいつでも歯科衛生士にご相談くださいね。

後半は、歯肉(歯茎)マッサージの実習を行いました。
歯肉マッサージとは、指を使って、歯茎や、頬などをマッサージして血流を良くすることです。

歯肉マッサージをすると、
⚫︎唾液分泌が促進
〈唾液の働き〉
・口の中を清潔に保ちます。
口の中の汚れを洗い流し、口の中をきれいにしてむし歯や口臭を防ぎます。
・むし歯になりにくくなる
唾液に含まれる成分は、歯の再石灰化を促しむし歯になりにくくします。

などなどあります!

⚫︎口の周りの筋肉の緩和

⚫︎リラクゼーション効果
自律神経が安定しリラックス状態へ
その結果、代謝、免疫力の向上が期待できます。

こんな嬉しい効果があります✨

実習では、指の動かし方や、こうすると痛みがある、こうすると気持ちいいなど実際に体験することも出来ました。
マッサージされると気持ちいいです!
指の圧も人により、感じ方も違うため、しっかり声かけしながら行います。

実習も何回かできアドバイスもいただいたので、実践していきます!!
今回学んだ内容を診療に活かします!!

〈歯科衛生士兼カウンセラー:浜井〉

吹田 きじま歯科医院

ブログ一覧はこちら

https://kijimadc.com/category/blog/

PAGE TOP